実績

 

【電気事業者関係】
 関西電力株式会社
 関電サービス株式会社
 関電ガスサポート株式会社
 東北電力株式会社
【石油・LPガス事業者関係】
 石油資源開発株式会社
 株式会社INPEX
 ネクストエネルギー株式会社
 ENEOS株式会社
 ENEOSグローブ株式会社
【東京ガスグループ】  株式会社ジャパンガスエナジー
 東京ガス株式会社  株式会社JOMOプロ関東
 東京ガスネットワーク株式会社  ジクシス株式会社
 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社  三愛オブリ株式会社
 東京ガスケミカル株式会社  伊藤忠エネクス株式会社
 東京炭酸株式会社  全国農業協同組合連合会
 東京ガス不動産株式会社  株式会社ミツウロコヴェッセル
 東京ガスファシリティサービス株式会社  ミツウロコグリーンエネルギー株式会社
 東京ガスリビングアドバンス株式会社  株式会社エネライフ
 東京ガスリノベーション株式会社  鈴与商事株式会社
 東京ガスカスタマーサポート株式会社  河原実業株式会社
 東京ガスコミュニケーションズ株式会社  ミライフ株式会社
 東京ガス山梨株式会社  【一般企業関係】
 長野都市ガス株式会社  PwCアドバイザリー合同会社
 株式会社立川都市センター  EY新日本有限責任監査法人
 東京熱供給株式会社  株式会社日本経済研究所
【東京ガス協力企業(ライフバル・エネトラストほか)】  日本環境技研株式会社
 東京ガスライフバル千葉株式会社  日本CCS調査株式会社
 東京ガスリビングライン株式会社  住友化学株式会社
 東京ガスSTコミュネット株式会社  デンカ株式会社
 東京ガスリックリビング株式会社  日本ガイシ株式会社
 東京ガスライフバルカンドー株式会社  川崎重工業株式会社
 東京ガスライフバル北株式会社  日本水素エネルギー株式会社
 東京ガスエネワーク株式会社  JFEエンジニアリング株式会社
 東京ガスエスネット株式会社  日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
 東京ガスイズミエナジー株式会社  奥村組土木興業株式会社
 東京ガスオールワンエナジー株式会社  株式会社マルエツ
 東京ガスライフバル南多摩株式会社  株式会社ヤマヲ
 東京ガスライフバル多摩中央株式会社  佐川急便株式会社
 株式会社常総エナジー  星光運輸株式会社
 株式会社トキワ  中丸産業運輸株式会社
 サイカン工業株式会社  株式会社ヨコヤマ
 株式会社協和日成  スマートソーラー株式会社
 あすか創建株式会社  新コスモス電機株式会社
 リック株式会社  株式会社横浜八景島
 株式会社カンドー 【行政・公的機関等】
 株式会社ライクス  東京都
【都市ガス事業者関係】  世田谷区
 北海道ガス株式会社  千葉県
 武州ガス株式会社  一般社団法人 環境共創イニシアチブ
 大東ガス株式会社  一般社団法人 低炭素投資促進機構
 武陽ガス株式会社  一般財団法人 省エネルギーセンター
 角栄ガス株式会社  一般財団法人 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
 館林ガス株式会社  一般社団法人 日本ガス協会
 厚木ガス株式会社  長野県ガス協会
 秦野ガス株式会社  一般財団法人日本ガス機器検査協会
 大多喜ガス株式会社  一般社団法人都市ガス振興センター
 関東天然瓦斯開発株式会社  一般社団法人日本コミュニティーガス協会
 東日本ガス株式会社  一般財団法人エルピーガス振興センター
 松本ガス株式会社  一般社団法人日本エルピーガスプラント協会
 株式会社エコログ  一般社団法人全国LPガス協会
 株式会社ビージーサービス  一般社団法人東京都LPガス協会
 DGサービス株式会社  公益社団法人千葉県LPガス協会
 株式会社ケイハイ  一般社団法人静岡県LPガス協会
 職業訓練法人埼玉県ガス事業訓練会  一般社団法人長野県LPガス協会
   公益財団法人がん研究会有明病院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサルティング ・ 業務受託
<ガス事業、保安技術関係>

 

区分 内容
1.ガス事業に関する
 総合コンサルティング
新規ガス事業者設立・ガス事業譲渡・ガス事業民営化に関する総合コンサルティング
(各種ガス事業に関する事業計画の策定、事業運営体制の提案、事業登録申請の支援、デューデリジェンス等)
新規ガス小売事業者等に対する保安コンサルティング
(保安管理体制の提案・評価・助言、ガス保安技術実務の支援)
準用事業者に関するコンサルティング
(手続きの支援、技術基準の適用要否・適合性等)
託送供給約款・ガス供給約款(一般・選択)策定に関するコンサルティング
作業品質検証業務の実施
(ガス設備定期保安点検・開栓業務の抜取り検査、改善教育等)
ガス事業に関する技術指針・実務書・各種技術テキスト等の作成支援
(供内管設計・工事指針、ガス事業関係法令テキスト、資格講習テキスト等)
2.ガス製造設備に関する
 コンサルティングほか
LNGプラントの運転管理業務に関する技術支援・人材育成支援、特定ガス製造所の設計・建設支援、
ガス工作物技術基準等に関する適用要否の判定・適合性の評価等
3.ガス供給設備に関する
 コンサルティングほか
導管新設に関するフィジビリティ・スタディ
(需要調査、導管網計画、路線調査、占用基本協議、工事費算定、維持・運用費算定、経済性評価等)
導管(高圧導管、本支供給管)の工事に関する諸業務の実施・支援
(調査・計画、導管網解析、設計、積算、占用協議、許認可申請、施工計画、施工管理、検査・検収等)
導管(内管)・メーターの工事に関する諸業務の実施・支援
(調査、ガス設備設計、配管図面作成(CAD)、検査・検収等)
供給設備(高圧導管、ホルダー、本支供給管、内管、メーター)の維持管理に関する諸業務の実施・支援
(点検・検査・調査・診断、データ入力・図面等の電子化、保安計画策定、保安管理体制構築、緊急保安対策等)
地震防災に関するコンサルティング
(予防対策、緊急対策、復旧対策、広報活動、後方支援)
4.ガス消費機器に関する
 コンサルティングほか
大口需要開発の営業・技術のコンサルティング
(開発戦略・計画策定、実施調査、営業支援、燃料転換技術・燃焼技術指導)
業務用需要家への安全点検業務の実施
(ガス設備・ガス機器の安全点検、警報器交換支援)
コージェネ導入に関する技術支援
(設計仕様確認、助成、保守契約確認)

 

コンサルティング ・ 業務受託
<環境技術関係ほか>

 

区分 内容
1.天然ガス利用に関する
 業務支援
天然ガス充填所(天然ガススタンド、エコステーション)の運営管理等
(保安監督、充填作業、教育指導等)
2.天然ガスへの
 熱量変更に関する
 コンサルティング
熱量変更のマスタープラン作成から熱量変更業務構築指導までのコンサルティング
(許可申請支援、熱量変更計画策定、熱量変更技術指導等)
3.省エネルギー・
 省CO2に関する
 コンサルティングほか
省エネに関するコンサルティング・業務支援
(省エネ診断・提案、補助金申請支援、報告書作成支援、省エネに関するテキスト作成等)
省CO2に関するコンサルティング・業務支援
(省CO2診断・提案、補助金申請支援、報告書作成支援等)
4.再生可能エネルギー・
 脱炭素に関する
 コンサルティングほか
再生可能エネルギーを活用した地域新電力事業検討支援
(フィジビリティ・スタディ、行政折衝支援)
水素供給に関するコンサルティング・業務支援
(水素パイプライン建設・運営に係るコンサルティング業務、水素ステーション建設支援)
脱炭素研究会の開催
(国・業界動向・再エネ・カーボンリサイクル事例、メタネーション等の技術開発動向、地域活性化策等)
5.諸調査 エネルギー関連の諸調査
(エネルギー利用に関する調査、保安関係法令調査、商標登録関連業務調査・知的財産に関する調査等)
安全管理・ガス業界に関する調査
(安全管理システムに関する実態と改善提案、非破壊検査等ガス業界のニーズ調査等)

 

教育・研修

 

区分 内容
1.公的資格取得に関する
 受験対策講座ほか

公的資格取得に関する受験対策講座
(ガス主任技術者(甲、乙、丙)、液化石油(LP)ガス資格(丙種化学、第二種販売主任者、液化石油ガス設備士)、

第二種電気工事士(学科・技能)、エネルギー管理士(実務教育))

その他資格取得等に関する教育・研修
(ガス設備定期保安点検員(定保)、保安業務監督者、消費機器調査員、ガス可とう管接続工事監督者、

ガス機器設置スペシャリスト(GSS)、開栓時内管漏えい確認)

2.人材育成に関する
 教育・研修
保安レベルの向上等に資する教育・研修
(都市ガス・LPガス基礎知識、導管設計・工事・維持管理、警報器設置・普及、リフォームに繋がる水栓の売り方等)
環境負荷の低減等に資する教育・研修
(省エネ・コージェネレーションに関する基礎技術・運転管理・サービスメンテナンス、燃焼技術等)
顧客満足度(CS)の向上・組織力強化等に資する教育・研修
(接点力強化、マネジメント、営業パーソン、新入社員教育、電話対応力向上、クレーム対応等)

 

人材派遣・人材紹介

 

区分 内容
1.ガス製造分野 計装技術・技能の伝承および教育
生産教育訓練講師
2.ガス供給分野 ガス設備の撤去その他保安工事の電話受付および保安確保の周知徹底
マッピングデータ入力および更新業務
情報管理室業務
(供内管工事に関わるシステム処理および物件対応等、実績報告・供内管の登録・抜取検査・総務関連等に関わる業務)
経年ガス設備改善等に関わる業務
内管工事の施工研修に関するインストラクター業務
ガバナ維持管理の巡視点検業務
本支供給管工事・工法に関する技術開発等の業務
他企業の事前協議、PR、その他官庁申請に関する業務
道路占用申請・更新業務、舗装工事業務
道路調整業務補助(管理者・他企業)
3.ガス消費分野 集合TES工事の検査業務、施工管理業務補助
地冷プラント建設工事の管理業務
空調機器の開発
ガス機器設置スペシャリスト(GSS)、保安業務監督者、消費機器調査員、 ガス可とう管接続工事監督者の講師
4.新エネルギー分野 水素スタンド建設管理・運営管理
水素パイプラインの付臭・脱臭装置運営管理
水素パイプライン建設に係る技術アドバイザー
メタネーション設備運営管理
CCUS研究開発・実証関連(CO2運送に関する実証試験)
首都圏CCS事業におけるパイプライン建設に係る折衝業務
5.エネルギー関連補助金業務 省エネ関連補助金審査業務
低炭素関連補助金審査業務
天然ガス利用関連補助金審査業務
6.一般・営業事務、総務・経理業務ほか 電話受付、データ処理、営業事務
総務、経理業務
AIを活用したデータ分析
電気自動車充電サービス設備の設計
7.人材紹介 ガス事業関連経験者、他