企業理念
「共にハッピー」「活き活きライフ」「社会貢献」
私たちの考える社会貢献は、お客さまの求める技術・情報を提供しお役に立つことはもちろん、
働く従業員たちが知識・経験・意欲をぞんぶんに発揮し、お客さまともどもハッピーに、活き活きとした生活を送る場を提供することにあります。
「人生100年時代」における理想的な企業として、これからも未来を見据えた事業を展開してまいります。
私たちの考える社会貢献は、お客さまの求める技術・情報を提供しお役に立つことはもちろん、
働く従業員たちが知識・経験・意欲をぞんぶんに発揮し、お客さまともどもハッピーに、活き活きとした生活を送る場を提供することにあります。
「人生100年時代」における理想的な企業として、これからも未来を見据えた事業を展開してまいります。
昭和40年代から60年代、日本経済の急成長に伴うひずみで、ガスの使用に伴うガス中毒・爆発が多発しました。この間、都市ガス業界では官・民挙げて再発防止・安全に使うためのハード対策・ソフト対策を進化させました。その過程で忘れられないCO中毒がありました。台所で食器洗浄の際、換気不良で一家4人が中毒死する痛ましい事故でした。
使用者のミスとはいえ、「ガスの使用に伴う事故は、どんな理由があっても人の生命・財産に影響を与えてはいけない。」という事を痛感し、そのために貢献する会社を立ち上げたのです。
ガス事業=保安管理が原点でありますが、建前は理解しても、消費者は多様性のある行動をとるので、抜本的な本音の対策の実行は難しいのが現実です。ガス事業を中心とした経営コンサルティングや技術コンサルティング、保安教育、人材派遣などが弊社の得意とするところです。
社内では”活き活きライフ”を推奨しており、楽しく仕事にチャレンジすることを目標としています。
代表取締役会長 竹中 富知男