都市ガスはどのようにして安全になったのか?
-ガス機器保安の歴史と近代化への道-
株式会社エフ・ユーの創業者・竹中富知男が本を出版いたしました。本ページでは、
その抜粋となるデジタルブック版をお楽しみいただけます。
株式会社エフ・ユーの創業者・竹中富知男が本を出版いたしました。本ページでは、
その抜粋となるデジタルブック版をお楽しみいただけます。
明治のガス灯の時代から、大正・昭和にかけて日本人の誰もが使えるようになったガスエネルギー。しかしガスが生活の道具として普及するにつれ、増えていったのがガス漏れや爆発等による事故だった。本書は、都市ガス業界で働いてきた者たちがガス機器の安全性を高めるためにどんな対策を講じてきたのかを時系列で記述。平成の時代には事故数ほぼゼロにまで達した成果を、豊富な図版とともに辿ります。
これまでガス事故の予防、保安管理について書かれた本はなく、本書が初めての書籍となりますのでご興味のある方はぜひご一読ください。