
\各コース定員25名(先着順)/
ガス主任技術者試験とは?
講座の概要
ガス主任技術者試験受験講座は、都市ガス全般にわたる業務知識と保安に関する専門的な知識を身に付けるための講座です。資格は実務にも役立つものです
試験情報
令和4年度ガス主任技術者試験
(国家試験 試験日:9月末の予定)
エフ・ユーの受験対策講座の特長
エフ・ユーの受験対策講座の特長
1.全員合格を目指す短期集中講座
- ・本番試験から逆算して最も効果的な時期(5月~7月)に開催します。
- ・初めて受験する方でも期間中にしっかりと理解できる全8日間の短期集中講座です。
2.受験生の自己学習向上を目指す講座
効率的な学習方式を伝授いたします。
3.受講生を本試験まで支援
サポート制度により、受講開始から受験日までサポート講師が受験に関するあらゆる質問にきめ細かく対応いたします。
4.対面方式の採用
受講生の合格を最優先に考え、本講座では質疑応答が容易な対面方式を採用して、理解度アップを図ります。
5.WEBコースを新設
本講座と別に、対面講座に参加できない方のために、ビデオ配信によるオンライン講座(WEBコース)を開設いたします。
6.事前学習講座を新設
本講座、WEB講座の受講生の方に、法律、技術の基礎を自習できる事前学習講座を開設いたします。(講義はビデオ配信による自習方式となります)
7.施設見学会を実施
講座開始前に、希望者を対象に、ガス事業全般についての理解を深めていただくため、施設見学会を実施します。
8.当社オリジナル「合格への手引き」を進呈
- ・「合格への手引き」は、受講生の効率的な学習のため、過去5年間の出題傾向を分析して、項目ごとの学習優先度を見える化したものです。
- ・初めて受験する方でも心構えや学習方法などをきめ細かくご案内します。
講座の概要
お申込期間
2022年度ガス主任技術者試験受験対策講座(甲・乙・丙種)の申込は終了いたしました。
模擬試験:6月中旬に別途ご案内いたします。
- ホームページにて承ります(24時間お申し込み可能です)
- お申し込みは先着順となります。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
- 受付後、『お申し込み者』様宛に、振込先のご案内をお送りいたします。入金確認後、関係書類一式をお送りいたします。
【対面形式】
お申し込はこちら【オンライン】
お申し込はこちら
(お申し込み専用フォームが開きます)
定員
- 甲種【対面講座】(土曜コース):25名
- 甲種【対面講座】(日曜コース):25名
- 甲種【オンライン】(WEBコース):25名
- 乙種【対面講座】(土曜コース):25名
- 乙種【対面講座】(日曜コース):25名
- 乙種【オンライン】(WEBコース):25名
- 丙種【対面講座】(日曜コース):25名
- 丙種【オンライン】(WEBコース):25名
※模擬試験:別途ご案内いたします
受講料
-
- 甲種
【対面講座】土・日コース:77,000円(税込) 全8回(8日間)
【オンライン講座】WEBコース:77,000円(税込)全8回
- 甲種
-
- 乙種
【対面講座】土・日コース:77,000円(税込) 全8回(8日間)
【オンライン講座】WEBコース:77,000円(税込)全8回
- 乙種
- 丙種
【対面講座】日コース:44,000円(税込) 全4回(4日間)
【オンライン講座】WEBコース:44,000円(税込)全4回
- 甲・乙・丙 各種 模擬試験:11,000円(税込)※8月下旬予定
受講場所
対策講座:TKP日本橋カンファレンスセンター
(東京都中央区八重洲1-2-16 TGビル本館・別館)
日程・カリキュラム
\各コース定員25名(先着順)/
- 申し込みは先着順となります。その後はキャンセル待ちの対応となります。
- また、やむを得ず講座を縮小する場合がございます。予めご了承ください。
- お振込手数料はご本人様負担となります。
- 入金後のキャンセルにつきましては原則として返金致しません。
- 講座で提供した資料は、受講生のみの使用に限定し、受講生以外の使用、転載は禁止いたします。
- 本講座開催時、ビデオ配信クラスのための撮影をいたしますので、ご承知おきください。(講義室の後方から撮影しますので、受講生の正面画像は映しません。)
以上、同意いただける方のみ、お申し込みにお進みください。
【対面形式】
お申し込はこちら【オンライン】
お申し込はこちら
(お申し込み専用フォームが開きます)